キングエンド(仮)


ゲームする

▼考案者
機械科ボイラーズさん

▼参加人数
4人限定。

▼ゲームの目的
 自分の属性の土地を場に5枚並べること。
 5枚並べた時点でその人を勝者とし、ゲーム終了。

▼開始前の準備
(1)ジョーカーは使わないので抜いておきます。
(2)各マークのエースを抜き取り、各人に1枚ずつ配布。配られたエースのマークが、
  自分の「属性」となります。このエースは、最初の「土地」として自分の前に置きます。
(3)残ったカードをシャッフルし、各人に3枚ずつ手札を配布。手札はオープンです。
  残ったカードは山札として、裏にして場の中央に置きます。
(4)ゲームのプレイ順を決めます。1番手を決めたら、時計回りでゲームを進めます。

▼ゲームの進め方
(1)自分のターン開始時、山札からカードを1枚引いて手札に加えます。手札は全てオープンです。
(2)1ターンに1回だけ、他人と手札を1枚だけ交換することができます。自分から交換に
  出せるカードは、「自分の属性のカード」もしくは「相手の属性のカード」です。
  相手からは、3枚の中からどれでも好きなカードを持ってこられます。交換には、
  相手の同意は必要ありません。
(3)1ターンに1回だけ、自分の属性のカードを手札から「土地」として置くことができます。
  ただし、土地の数字は前に置いたカードよりも大きい数字でなければなりません。
  最初に置いたエースを含めて、5枚の土地を置けばゲーム終了です。
(4)土地を置いた場合は自分のターンを終了します。置かなかった場合は、手札から
  1枚カードを捨ててターンを終了します。捨てられたカードは、ゲームから取り除かれます。
(5)誰も土地を5枚置けなかった場合は、1番多く土地を置いた人が勝者となります。
  同数の人がいた場合は、最新の土地の数字が大きい方を勝者とします。それも同数
  だった場合は、その前の土地の数字が大きい方を勝者とします。土地の数字が全て
  同じだった場合は、勝負なしのドローとします。

ゲームする

▼操作方法
1.試合開始ボタンを押してください。
2.他人の手番のときは「ここ」ボタンを押してください。
3.自分の手番のときはフェーズに応じたボタンを押してください。
 (1)ドローフェーズではドローボタンを押してください。
 (2)交換フェーズでは交換したいカードを2枚チェックして
   交換ボタンを押してください。チェックせずにボタンを押すと
   配置フェーズとなります。
 (3)配置フェーズでは配置したいカードを1枚チェックして
   配置ボタンを押してください。(交換フェーズでも実行可能)
   チェックせずにボタンを押すと破棄フェーズとなります。
 (4)破棄フェーズでは破棄したいカードを1枚チェックして
   破棄ボタンを押してください。(交換、配置フェーズでも実行可能)

▼備考
1.妨害率はCPUが妨害する確率です。変更する場合は半角数字で
  入力してください。
2.CPUの行動は全て貴方でも操作可能です。「ここ」ボタンを
  押さずに、自由に操作してください。
3.プログラミングが面倒でしたので、各人の属性は固定となって
  おります。順番はシャッフルしていますのでご了承ください。

▼現在判明しているCPU思考バグ
・手札4枚全てが自分の属性札であるにも関わらず、配置しない
 場合は、破棄フェーズで固まります。破棄すべきカードを
 かわりにチェックしてあげてください。

ゲームする

トップへ戻る

キングエンド(仮)紹介ページへ戻る

© 1997


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ