日記帳TIP


TIPは用語解説を意味します



「災害」
自然が引き起こす災いのこと。しかし、これは
人から見て災いなだけであり、自然には必要な
ことなのだろう。


「サイン」
自分の意志を相手に伝えるための表示や行動。
無意識の内に、出ることもある。伝わらない
こともある。


「作業」
書いて、頭に叩き込んで、その成果を見せる、と
いうのが主な流れ。これで、何かが作られている
とは思えない。脳の中に何かできているのだろうか。


「桜」
4月ごろにピンクの花を咲かせる木。日本人は
これを見ながら騒ぐのが好きだ。この習慣は
大昔からあるらしい。


「サターン」
セガが世に送り出した32ビットゲーム機。2Dと
3D両方に対応させたのが裏目に出てしまった。


「寒い」
気温が低いことを実感すること。寒がりな人に
かぎって「寒い」とよく言う。そのために、ますます
寒くなることを知らないようだ。


「猿」
動物の中では賢い部類にはいる種類。現在の猿から
人間に進化することはありえないらしい。


「参院選」
参議院選挙の略。3年に一度、半分ずつ選びなおす。
衆議院よりは固い人がそろっているはずなのだが、
最近(”01年)は存在の意義が問われ始めている。


「35度」
夏の気温。決して、低めの体温のことではない。
近年、都市部はますます暑くなっている。


「サンバDEアミーゴ」
マラカスをタイミングよく振って、熱くなるゲーム。
連続でやると、必ずバテてしまう。マラカスで
ダイエットが流行る可能性あり。


「CG」
コンピューターグラフィックスの略。
すごい映像のほとんどはCGである。


「GBカラー」
ポケモン金銀のために売り切れの店が続出している
ハード。(”00年1月時点) 確実に、DCより
売り上げているだろう。


「シーマン」
かなり謎に包まれた生物。日本語を話すことが
できるらしい。


「シェンムー」
セガが70億円をかけて作ったゲーム。プレイヤーに
よって、通る道筋もゲームの評価もまったく異なる
不思議なゲームである。


「時間」
生きる長さを測るひとつの単位。1日は24時間。
全人類に等しく与えられたというが、一生の長さは
異なるためかなり差があると私は思っている。


「時間の調整」
私は待ち合わせに遅れまいとして、早く動くことが
多い。集合場所に30分早く着いていることも
ザラである。時間を潰すのは難しいなあ。


「時給」
1時間働くともらえるお給料の額。普通のバイトだと
600〜800円だと思う。立ち仕事はとってもつら
そうです。私に体力がないだけですが。


「思考」
考えること。自分で考えていることなので、人から
横やりが入るとまとまらないことが多い。
おいしい料理の「しこう」は全然違うものである。


「視聴率」
TVのプロデューサーが躍起になって上げたがる
数字のこと。300家庭のデータが基本である。


「実際の生活」
机上の空論は成り立たない世界。数学に絡んだ
理論の大半は実際の生活には適用できない。


「執筆」
文章を書くことを少し固く表現しただけ。小説家
などがよく用いると思う。ホテル缶詰で書くような
イメージがある。


「自転車」
自分でこぐ二輪車。維持費はさほどかからず、
比較的足腰の鍛練にはなる。ただ、油断すると
すぐに盗まれる。


「芝生」
緑色の草がたくさん生えている土地。晴れた日は
非常に暖かく、安らかな気持ちになれる。


「社長出勤」
社長は遅く出社しても文句を言われないことから
遅刻常習者に対して使われる。しかし、伸びている
会社の社長はちゃんと定刻に出社していると思う。


「自由」
完全な自由はありえない。それは無法地帯になる
から。制限が存在してこそ、自由が際立つのである。
何でもしていいことは、本当の自由ではない。


「衆議院選挙」
”00年6月に改選された。480議席のうち
与党は271議席、野党は209議席であった。


「重傷」
一般には、立ち直れないぐらいの傷のことを指す。
しかし、この場合は心地よい傷なので痛みはない。
ただし、立ち直れず抜けられないのは同じ。


「就寝」
寝床に就くこと。ただ、この状態になっても眠れない
ことが多い。そんな時は、数を数えるといいらしい。


「終電」
最終電車の略。その日に運行する最後の電車を指す。
乗れなかった場合はタクシーを使うか、長距離を歩くか
しないと、朝まで家に帰れない。


「朱に交われば赤くなる」
いつも一緒にいると、外見や考え方が同じように
なるということわざ。なぜ青や緑ではなく
赤なのかは不明。


「シュリ」
韓国の映画。いくつかの賞を獲得し日本でも
かなりの人気である。内容は非常によい。


「準備」(2回)
前もって、必要なことをやっておくこと。
それは、物であったり情報であったり感情で
あったりと様々である。


「上位互換」
前に出たものにも対応していて、しかも最新にも
対応している、いいとこどりのもの。今のユーザーも
前のユーザも大切にする形だが費用は少しかかる。


「上司」
自分より上の立場の人。主に、仕事上の立場の
場合が多い。逆らうと、減給や解雇に繋がるため
なんともつらい状況に立たされることもある。


「常勝」
常に勝つこと。これ期待されると非常に辛い。
勝って当然というのはなんとも悲しい。


「勝利」
勝ちを収めること。一般に勝つことによって自分に
利益があがることからこの漢字が使われている。
しかし、負けたように見せかけるのも大事である。


「師走」
お坊さんが忙しく走ることをそのまま表した。
最近は、先生が走るという風に使われやすい。
冬は、風の子である子供が走るからであろう。


「食神の祠」
肉ばかりが出てくる不思議のダンジョン。
うまく肉を使わないとすぐにやられる。


「シレン2」
不思議のダンジョン6作目かな。作数は分から
ないけれど、はまるのは確か。さあ、やりましょう。


「親友」
失ってはならない大切なもの。
全てを失っても、側にいてくれるもの。


「水害」
大量の降雨によって発生する災害。山では
土砂崩れ、都市では地下水没、等が起きやすい。


「数学者」
この本は古い著作のリメイク版なので、19世紀までの
人が主である。ガウスとかアーベルとかガロアとか。


「スーパー」
美人の若奥様を鑑賞する場所。
まれに、食品を買うこともある。


「水面」
ゲーム機の能力によく水面描画は使われる。
あの波を細部まで表現できる日が来るかもしれない。


「スカイマークエアライン」
福岡東京間に1日6便の飛行機を飛ばす会社。
大手をよりも安いことを売り物にしている。


「スペースチャンネル5」
モロ星人を倒すため、うららが歌って踊るゲーム。
敵の行動を反復するのが基本である。シナリオが
なかなかイカす。


「寸断」
少しの間だけ、断たれること。自分で引き起こして
いるならいいのだが、他人にやられると大変迷惑に
感じる。


「性格」
その人が持っている考え方や行動の仕方のこと。
相手の本当の性格なんて絶対に分からない。だから
「性格が嫌い」は意味を持たないはずである。


「世紀」
100年を節目として、1つと数える単位。
何か壮大なことが起きる気もするし、いつも
どおりのような気もする。


「精神」
心の中のほうのこと。でも、実際は脳の中だと思う。
心臓のあたりに何かあるわけではない・・・はずだ。


「精神科」
体の調子がなんとなく悪いときや、ストレスが少し
多めのときに気軽に通える科。のはずだが、偏見の
ために通うこと自体がストレスになることもある。


「世代演技」
一人称は私、博多弁ではなく標準語を使用、等の
演技。ただ、いつのまにか板がついてしまって
この方が地、博多弁の方が演技になりつつある。


「セプターズギルド」
セプターのバイブルを目指している本。
なかなか見つけることができない。
CD−ROM付なので少し価格は高い。


「セリフ」
かぎかっこや吹き出しの中に入る言葉。発言を
意味する。「おらー、金出せや−。」等。


「全然」
否定100%を意味する。この語の後には『ない』が
くるべきなのだが、『全然面白い』というわけのわから
ない表現が世の中に蔓延している。


「全国大会」
日本の猛者たちが集まって行う、大いなる試合。
勝者には多大なる賞賛と歓声が送られる。


「雑巾」
床などをふくための布。
普通、古タオルなどを縫って作る。
使い込むと黒さが増す。


「ソウルキャリバー」
ナムコが世に送り出した格闘ゲーム。様々な武器を
もったキャラが斬りあう。DCの切り札らしい。


「ソース」
食品にかける液体。様々な味があり、既製品、
自作のもの、とにかくバリエーションは豊富である。
何を何にかけるか議論は絶えない。


「疎外感」
だれからも反応がない時に感じる思い。話があわ
なくて、輪に入れない時も味わう思い。


「そごう」
駅前一等地に出店を続けた百貨店。経済成長が
伸び悩むと同時に借金が増え始め、”00年
7月に倒産を迎えた。


「ソニック」
世界一速くて、青いハリネズミ。とってもクール。
現在はセガのマスコットキャラとなっている。


「ダイエー」
大手デパート、ローソンなどを後ろ盾とする野球
チーム。”00も優勝しそうである。


「ダイエーホークス」
福岡を本拠地とする野球チーム。万年Bクラスなどと
言われてきたが’99に初優勝した。


「大学」
サークルの輪をつくったり、飲み会のメンバーを
募ったりするところ。勉強はそれほどたいへんでは
ない。ただし、学部にもよる。


「体感温度」
気温、湿度、風速などをもとに計算される値。
計算式を使わずに誇張して使うことが多い。


「対策」
相手の策に対抗するための策。つぼにはまれば
楽に相手を倒せるが、外れることも多い。


「大作」
金と時間をたくさん費やして制作した作品。
費やしたものを回収できることは、ほとんどなく
その苦労だけがしのばれる。


「大地震」
プレートがひずんで大地が大きく揺れること。
最近は、被害者が非常に多くなる傾向にある。
日本は地震が発生しやすいので気をつけよう。


「タイピング」
今や、必須となっているキーボードを打つ能力。
パソコンを使えないと、リストラされやすい。


「太陽」
大変遠いところから、地球へ暖かさを送る星。
毎日の苦労も見せずに、適量だけ送ってくれる。


「大量発生」
今まで存在しなかったものが急に増えること。
何が大量発生しようともいいことはない。
たとえそれが、現金だとしても。


「宝くじ」
人々に夢と損失を与えるくじ。売り上げが下がると
1等賞金を上げて、強引に売り上げを伸ばした。
第一勧業銀行の不祥事はどこへ?


「立ち読み」
書店で、本を読むこと。いい本を選ぶために、読む
のは何ら問題ない。しかし、買う気もなく読むだけの
客は好まれない。うまく演じるのが本当の立ち読み。


「タッチタイプ」
キーボードを見ずに、タイピングを行うこと。
これができると、なんとなくかっこいい。


「ダトー」
要は打倒ということ。次こそリベンジをという時に
ダトー○○(人名)として使用する。


「田中麗奈」
福岡県出身のアイドル。最近一気に頭角を
表してきたような気がする。


「タバコ」
有害物質がたくさんつまった紙の棒。
適度に燃えて煙を出す。その煙は他人を不快にし
自分を快適にする。


「食べ放題」
一定料金+時間制限ありでいくらでも食べられる
システム。店側も質より量だと決め込んで、
出していることが多い。


「多忙」
心を亡くすことが多いこと。それだけ余裕もなく
自分のことだけで精一杯なのである。こんな時に
やさしくされると、非常に嬉しい。


「玉ねぎ」(2回)
切ると目が痛くなる野菜。私は毎度のこと泣かされて
いるので、だんだん嫌いになりつつある。料理の
完成品としてはおいしいのだが。


「堕落」
おちるを重ねることにより、レベルの低い生活を送って
いることを表わす。欲望のままに生きれば一気に急降下だ。


「たれごよみ」
たれぱんだ2冊目の絵本。1年中垂れている
ことがよくわかるようになっている。


「たれぱんだ」
文字通りたれているぱんだ。かなりの人気がある。
見ているだけで心が安らぐ。


「誕生」
生まれいずること。この世に生を受けるものは
全て生まれることからはじまる。たとえそれが
ゲームキャラだとしても。


「誕生日祝い」
9月3日は私の誕生日ではない。ドラえもんの
誕生日である。なんとなく、祝いたかった。
それだけである。


「ダンジョンセイバー」
対戦型ダンジョンRPGの決定版!と箱に書いて
ある。真偽はやってみて確かめるしかない。


「短編集」
連載スタート前の作品が集まっていることが多い。
比較的完成度が低いものも含まれてしまうので
あるが、その作家が好きなのでまったく問題ない。


「遅延」
こむずかしい表現を用いているが、要は遅れると
いうこと。全体で進む作業でこれを発生させると
たいそう、にらまれる。


「蓄積」
積み重なっていくこと。ストレスをためるのは
良くないが、喜びを蓄積させるのは素晴らしい。


「遅刻大魔王」
誰が呼び始めたのか分からないが、私の呼び名。
週に3回も4回も遅刻していれば、当然のことだ。
今のところ、改善の見込みはないらしい。


「チケット予約」
混乱の無いように電話でチケットの予約を受け付け
ることが多い。しかし、多い時はこれでも混乱する。


「父親が亡くなる夢」
まさに、縁起でもない夢である。私は比較的正夢
確率が高いので注意しよう。初夢がこれでは
なかっただけまだましか。


「チューチューロケット」
ソニックチームが世に送り出した対戦が熱い
ゲーム。スペースネズミをロケットに送るという
単純明快なゲームである。


「中毒」
それから抜け出せない症状。もはやそれなしでは
生きられず、やがては死に至ることもある。ただ
本人は死ぬのも本望と思っているかもしれない。


「中途半端」
物事を何か達成したわけでもなく
しかも何もやっていないわけでもない。
はっきり言って役立たず。


「チュンソフト」(2回)
出すゲームはすべて大人気の驚異的会社。
キーコンフィグをつけずに、最良のボタン配置を
提供することでも有名である。


「長者番付」
所得税をたくさん納めた人を順番にしたもの。
実際の資産を表わしているわけではない。
一般の人はまず名前はのらない。


「チョコレート」
カカオ豆を材料とした、甘い菓子。色は基本的に
黒だと思う。食べ過ぎると、すぐに太るらしい。
でも、はまるとおいしい。


「直観力」
人間の持つ5つの感覚以外のものから得る力。
ひらめき、ともいう。世代はひらめきパワー
育成に余念がないらしい。


「知略」
知恵と戦略のこと。(適当)両方を上手に用いて
初めて勝てるのだ。


「痛感」
痛く感じること。体が痛むこともあり、心が痛む
こともある。どちらも苦しい。だが、それが生きる
糧となることも多い。


「低下」
低く下がること。そのまんまだって?しょせん、
熟語なんてこんなものである。深い意味はない。


「Dーダイレクト」
インターネット上でセガのソフトを買うことが
できる仕組み。5000円以上なら送料は無料で
発売日に確実に届くので楽である。


「適当」
全力を尽くすわけでもなく、全然力を入れないわけ
でもない。まさに、世代の生き方そのものといって
もよい。


「手詰まり」
思うように前に進めなくなった状態。考えられる
手を尽くしてはいても、前に進めないのだ。
こんな時は、一休み一休み。


「徹夜」
眠らずに夜を過ごすこと。仕事のため、遊びの
ため、意地のためなどによって遂行される。


「テレビ」
映像を映し出す箱。最近は多機能化の影響で
インターネット画面も見ることができるものもある。


「テロ」
自分の意志をたくさんの人に伝えるために、大規模な
爆破や破壊行動を行うこと。報道により、意思はとにかく
世界中へ伝わるであろう。


「天気予報」
これから晴れるのか雨が降るのか教えてくれる
もの。狭い地域の予報はまだできない。
そのために甚大な被害を被ることがよくある。


「伝播」
次々と伝わっていくさま。よいこともわるいことも
とにかく伝わる。よいことが伝わっていくのを見る
のは、幸せな気分になります。


「電話」
忙しいときに限って、鳴るもの。たまに、投げ
捨てたくなる。しかし、遠くの人とつなぐ1つの
重要な手段でもある。大切に扱いましょう。


「東京」
日本の首都。人がたくさんいるため、イベントも
ここで開催されることが多い。遠いぞ!!


「当然」
当たり前のこと。やるのが普通ということ。
しかし、この逆を行動しなければならない
時が非常に多い。


「唐突」
急に。びっくりしたなあ、もう。という感じ。
唐の人に急に後ろから剣でつつかれたのが語源
・・・なわけはない。


「逃避」
問題に立ち向かわず、避けること。ほとんどの
場合、問題は残る。逃げてよい時と、いけない
時が存在する。


「どうやって」
時間を消費して、に決まっている。何をやるに
しても時間は必要である。この疑問を抱くこと
自体、時間の無駄かもしれない。


「討論会」
別名セミナーとも言う。非常に少ない人数で
ひとつのテーマに沿って話し合う。全員が
予習をしておくと、能率的に進む。


「どこでもいっしょ」
様々なキャラから1人を選んで共に生活する。その
課程でたくさんの言葉を覚えさせて、それを会話に
使ってもらう画期的ゲーム。はまる。


「床屋」
男性が髪を切るところ。なぜか、女性だと
美容院になる。床屋はかみそりを使っていい
らしい。


「図書館」
たくさんの本の在庫を持っていて、必要な人に
貸し出す館。最近は本を盗まれることが多いので
セキュリティシステムを採用している。


「怒涛」
どとう、と読む。一気に何かが勢いよく流れ
るような・・・うまく説明できません。(笑)


「トマト」(2回)
非常に赤い野菜。やわらかめを好む人と、
かためを好む人がいる。栄養価は高そうである。


「ドラクエ」(2回)
RPGの王道を突き進むゲーム。2000年に久し
ぶりに出るので、また人気が沸騰するかもしれない。


「ドリームキャスト」
セガが生み出したすばらしいゲーム機。
壊れやすいという欠点をもつ。


「ドリームパスポート」
ドリームキャストでインターネットに接続する
ために必要なGD−ROM。不都合な点がたくさん
あるので、ユーザーは2を待ち望んでいる。


「鳥のふん」
空から降ってくる汚物のひとつ。運がよくなるという
人もいるが、ただ単に汚れて洗うのが面倒になるだけで
ある。あまりうれしくない。


「トルネコ」
チュンソフトの名をさらに広めることになった
画期的ゲーム。死んだらすべてを失う、リセットは
何の意味もない、無限に遊べるゲームである。
プレーヤーの腕が上がるのが実感できる点が好評。


「トルネコ2」
PSで発売された不思議のダンジョン。基本的に
GBシレンを踏襲している。ただ、新しい転職
イベントがすごい。


「ナウイ」
新しいを意味する一昔前の流行語。今となっては、
この語を使用すること自体が新しくないので、使うと
矛盾を生じてしまう。というか、使うだけで恥ずかしい。


「鍋」
料理を作る特に火にかけるもの。銀色のものが
多い。ぼんやりしているとすぐ焦げてしまう。


「夏」
とても暑い季節のこと。海へ行ったり山へ行ったり
楽しい時期である。でもやっぱり暑い。


「苦手だった人」
ここで明かしてしまうと、対象となる人がいない
場所でその人の悪口を言って笑いをとる人です。
苦手というか、嫌いですねえ。


「肉体」
骨とか筋肉とか人間を形作るものたち。
非常に疲れやすく、長時間連続運動、不眠
活動などは基本的に不可能である。



「ニコリ」
毎月10日ごろに発売されるパズル誌。
問題のレベル、盤面の完成度、パズルの種類、
歴史など、どれをとっても日本一です。


「西鉄」
日本最大のバス会社、西日本鉄道の略。
鉄道は少し黒字だが、バスは大赤字。


「24時間」
1日の時間。全ての人に平等に与えられていて
奪うことも貯めることも出来ない。使い方はその
人の個性が出る。本当に出る。


「2000年問題」
西暦をコンピューターは下2ケタで受け付け
るので、1900年と2000年を区別できない
問題。けっこう大きな金が動いている。


「2000年問題」(2回目)
誰もが危ないと騒いでいたが、何も起きなかった
「問題」未満の問題。次はY10Kらしい。


「24時間テレビ」
文字どおり24時間1つのテーマにそって
放送する番組。スタッフが一番大変である。


「日曜日」
怪しく美しい女性・・・というのは街の中だけで
しか通用しない。一般の人は休みの日。7日に
1度巡ってくる。


「日本語」
昔から使われていた話し言葉に中国語の漢字を
まぜて完成していった言葉。時代とともに少し
づつ変化している。


「日本シリーズ」
プロ野球のセ・リーグとパ・リーグの覇者が激突
する試合。非常に盛り上がる。2000年はON
対決ですごいことになりそうである。


「2割」
学校の試験でいえば赤点の出来。すなわち、
非常に悪いということである。辛いっす。


「任務」(2回)
やらなければならないこと。極秘だとなんとなく
いい響きである。ただ単に危険なだけだが。


「寝ぐせ」
寝ている間に髪の毛がてんでばらばらな方向に
なってしまうこと。朝、時間がない時にこれを
なおすのは非常に大変である。


「値下げ」
在庫を処分するために、採算を度外視して低価格に
した状態。廃棄するよりは、ましという感じである。


「ネットサーフィン」
リンクをたどって、様々なインターネットページを
飛び回ること。もっと簡単に日本語でいえば、
「青い文字を矢印で押して、たくさん文章を読むこと」


「寝坊」(2回)
起きるのが予定よりも遅れること。こんな時に無駄に
頭がフル回転して、言い訳がたくさん生まれる。
霧で会社が見えませんでした、とか。


「寝間着」
寝る時に着る服の事。パジャマと言うこともある。
かなり、個性が出る服である。


「年賀状」
お世話になった方に、お礼と新年もよろしくという
気持ちをこめて送る葉書。印刷だけだと味気ない
ので、一筆書き加える人が多い。


「年齢」
生まれてから経過した年数を表す数値。
若いからといって油断していると、いつの間にか
増えている恐ろしい数値。


「脳力」
私が使った適当な造語。脳の力ということ。
記憶力とか思考力とか、そういうことだと思う。

トップページへ戻る
日記帳のページへ戻る

© 1997


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ