日記帳TIP


TIPは用語解説を意味します



「HDD」
ハードディスクドライブの略。パソコンで色々と
記憶してくれる部分。磁気円盤が高速回転している
らしい。揺らすとデータが壊れるらしい。


「廃品回収」
新聞、雑誌、ダンボールなどをあつめて
持っていってもらう作業。リサイクルされている
はずなのだが、ヤギが食べているのかも。


「バインド」
しばらく動けなくなること。私は列車事故+大雪で
動けなくなった。コンボなので食らってしまうと
相当辛い。


「博多祇園山笠」
重さ1トン以上の山笠をかかえて約5キロメートルの
距離を駆け抜けるお祭り。とても速い。


「吐き気」
食道や胃に入ったものを、再度口から出しそうに
なる気分。出すと楽になれるが、周辺に迷惑が
かかるのも事実である。


「漠然」
だたっぴろい何となくのイメージ。つかみ所が無く
人にも説明しづらい。書いている私も混乱中です。


「爆竹」
点火すると、非常に大きな音と煙を出すもの。
東洋でお祝いの時などに使われる。しかし、
最近は自粛の傾向にあるようだ。


「挟む漢字」
「(」と「)」の間に漢字を挟むこと。(笑)は
ポピュラーで、(毒)はマイナーだと思う。


「橋」
福博であい橋という福岡では有名な橋。
たまに、映画やドラマの撮影を行っている。


「パソコン」
さまざまな便利な機能をもった箱。この能力を
存分に使っている人は少ない。インターネット接続
機の役割しか果たしていないこともある。


「発狂」
街中で、一人で雄叫びをあげるとこう思われる可能性が
高い。しかし、発狂したかどうか決めるのはその人自身
である。


「発砲事件」
銃口から弾が出る事件。サイレンサーでないかぎり
大きな音がするので、発覚しやすい。


「花火」
火薬を爆裂させてその美しさを楽しむもの。
伝統芸の腕がうなる、すばらしいものである。


「花見」
花を見るというよりは、桜を見る方が正しい意味。
もっと正確に言えば、桜の木の下で呑んで歌って
食べるということ。


「母の日」
母の働きに感謝する日。なぜか、カーネーションの
価格が高騰する日でもある。花業界の陰謀だろうか。


「早起き」
朝早くに目を覚ますこと。これを毎日繰り返すと
健康になるらしい。私は疲労だけ蓄積したが。


「ハリー・ポッターと賢者の石」
”00年のベストセラーのひとつ。
わくわくする魔法使いのお話。はまるのだ。


「半袖」
袖がひじあたりまでしかない服。夏は涼しげ
だが、冬にこれを着ていると奇異に見えるだろう。


「ビデオ」
映像をテープに保存して、いつでも再生することの
できる機械。録画したまま、見ないということが
往々にしてある。


「人指し指」
右手なら左から2番目の指。左手なら右から
2番目の指。使う頻度はそれなりに高い。
ただ、一般的に人を指さすと失礼である。


「日の出」
太陽が地平線から顔を出した時のこと。
輝く光はすばらしい効果をもつ。


「被爆」
核による放射能や放射線を受けること。これにより
人体の細胞は破壊される。さまざまな症状が出るため
有効な治療法は皆無である。


「平松さん」
街脚本家の1人。桂馬と青ムシという2人の
おたくのストーリーを書いて魅せた。


「ひらめき」
頭の中で新しい発想が突然わいてくること。
今まで誰も考えつかなかった形であれば、
賞賛の声を浴びるであろう。


「昼寝」(2回)
昼間に眠ること。外国では少し昼寝をするのが良い
という雰囲気だが、日本ではただの怠けに見える。
つらい世の中だ。


「ビルの世界」
都会。ビルの谷間を人はせわしなく動く。
決して、紙幣のことではない。


「ファミ通」
かなり売れているゲーム雑誌。この言葉は
シーマンの反応語にもなっている。


「不安定」
いきなり画面が動かなくなる、どのボタンを
押しても反応しない、ガタガタと変な音がする
などの症状が出る。初心者はパニくる。


「フォークリフト」
荷物を運ぶための小型の乗り物。先に伸びた
2本の棒だけで荷物を支える。荷物を上げ下げ
するだけでなんだか楽しい。


「腹話術」
口を動かさずにしゃべる術。同時に人形を動かす
ので、人形がしゃべっているように見える。
訓練すれば「ぱ」や「ま」も発音できるようだ。


「不思議のダンジョン」
死んだら全てを失う恐ろしいダンジョン。ただし
プレーヤーの腕は少しずつあがる。


「節々」
体の関節のところ・・・だと思う。詳しくは知らない。
年をとると痛くなってくる。


「不足」
要は足りないということ。人から求められているのに
足りない状態が継続すると、さらに何かを失う。


「踏切」
電車が通過している時に人や車が
入ってこないように妨害するもの。
強引な人々によってよく壊される。


「冬」
気温は低いのになぜかカップルのまわりは
熱い季節。12月23日などは雪が降って
いても、熱いことが多い。


「ぶらり」
目的もなく、ふらふらと歩き回ること。
こういったときの方がよいものが見つかる。


「プレイステーション」
いま(1999年時)までで一番売れた
ゲーム機。他社はなかなか追い付けないでいる。


「プレステ」
プレイステーションの略。最近は(1999年時)
ポリゴンの限界が見えはじめた。


「プロバイダー」
インターネット使用者とインターネットの世界を
繋ぐ仲介業者。各社の競争が激しすぎて、何が
なにやらさっぱり分からない。


「平穏」
平らで波がなく穏やかなこと。世代が好む状態
でもある。無事なのが一番である。


「勉強」
勉学を強いるという語のつながりだが、本来は
自発的に行うもの。そうでないと、身につかないし
何の役にも立たない。勉強は意味のあるものにしたい。


「へんてこ」
道理が通っていないこと。考えてもよく分からない。
へんてこはへんてこであるのだ。


「便秘」
腸にものがたくさんたまった状態。どちらかといえば
女性がなりやすい。大変いやな疾患である。


「暴走党」
現在のどの政党も掲げていない無茶苦茶な政策を
提案し、よい点しか言わないで閲覧者を賛同に導く党。
ただし、これはこのホームページ内でのみ有効な語である。


「包丁」(2回)
肉や野菜を切るための道具。本来人を切るもの
ではないが、そのために使用されることも多々ある。


「報道」
人々にニュースを知らせること。事実ではないことも
次々と知らせてくる。その見極めは非常に難しい。


「報道量」
大きな事件が起きると多くなる量。同時に事件が
発生すると、より小さい方が削られる。この削りの
作業が非常に大変である。


「ボーリング」
10本のピンをボールを投げて倒すゲーム。
10本を一度に倒すとストライクとなり
スコアがはねあがる。理論上最高スコアは300。


「他の方向」
現時点で、世代の頭の9割を占めている最重要案件。
仕事も手につかない、といった感じである。


「ポケモン金銀」
ポケットモンスターを集めて育てて戦わせるRPGの
2作目。1作目に引き続き爆発的売れ行きである。


「ポチコン」
バズル通信ニコリで行われているポチポチコンテスト
の略。24個の点をつなぐだけなのにすばらしい絵が
生まれることもある。


「ポプラ」
九州を中心に展開しているコンビニチェーン店。
出店のやり方がまだ甘い、と思う。


「ホワイトデー」
1978年に生まれた菓子業界の陰謀の日。
男性は、女性に10倍程度のお返しの義務がある。


「本屋」
本を売る店。ディスプレイの仕方には各店でかなりの
力を注ぎ込んでいる。行くだけで楽しめるスポット
だと私は思っている。


「正夢」
現実の世界で起きることを前もって夢で見ること。
願望が成立した時は嬉しいし、失望が成立した時は
悲しい。ただ2回目なのでショックは多少和らぐ。


「街」(2回)
チュンソフトが世に送り出した最強の
サウンドノベル作品。笑いと感動に包まれる。


「慢心」
おごりたかぶる気持ち。これがあるとそれ以上の
成長は望めないし、その場でさえも失敗を招く結果に
繋がる。持たない方がよいだろう。


「満身創痍」
体中がボロボロということ。肉体が過酷な状況に
置かれることにより発生する。慣れれば、辛く
ないが・・・やっぱり辛いです。はい。


「未解決」
犯人が特定できず、つかまえることが出来ていない
犯罪。3億円強奪事件などが有名である。


「未完成」
完成していないこと。だが、一般に物事が
完成することは皆無なので、万物は未完成と
言える。


「みじん切り」
細かく刻むように切ること。私の従来のやり方
は、包丁を縦横に繰り返し動かすだけである。
手も目も疲れてしまう方法だった。


「ミステリー」
人が死んで、殺人犯を探し当てる仕組みのお話。
読者の意外性をいかにしてつくかが、作家の力の
見せ所である。発想と伏線が大事である。


「道のり」
道の長さ。中学校の数学で突然、「家から学校までの
道のりは1km」とか出てきてびっくりする。日記の
ような使い方が普通だと思う。


「ミドリの猿」
催眠、千里眼の流れを引き継ぐ大作。某「わっか」
とは異なり、次につなぐことを念頭に書かれた。


「脈」
これがないのは死んだ状態。すなわち、気がない。
関心がない。ということである。


「無視作戦」
勧誘を断る1つの方法。断る言葉も面倒な時に
使用する。相手が立ち去らないなら自分が立ち去る
しかない。


「メール」
電話回線を通して、文章を伝えること。会話よりも
データ量が少ないために低価格が可能である。
外でも家でも、簡単にメールを出せるようになった。


「メガドライブ」
セガががんばってSFCより先に出した
16ビット機。海外では爆発的な売れ行きと
なった。


「目覚まし時計」(2回)
指定の時間に起こしてくれる便利な時計。しかし
何個あっても起きられない時もある。こんな時は
ただのうるさい物体である。


「メモ」
忘れないように小さな紙に書いたもの。ただ、
小さすぎるとなくしやすいので、微妙な大きさが
要求される。


「メリハリ」
ハリは、張りがあるということ。ただ、メリの方が
よく分からない。「うんとかすんとか、言え!」の
すんの方と似ている意味だと思う。


「メル友」
メール友達の略。出会い系のサイトでたくさん作る
ことはできる。でも「わたしぃ、友達たくさんいるよぉ」
と聞こえてしまう。親友が一人いれば私は十分である。


「メンバー」
常連組が10人ほどいる。もう全員手の内を知り尽くして
いるはずなのに、やはり騙されてしまう。そこが面白い。
このメンバーとは一生の付き合いになりそうな予感がする。


「木曜日」
水曜日と金曜日に挟まれた曜日。週の4日目である。
緑のイメージとお爺さんのイメージが見える。


「モジュラーケーブル」
電話線のジャックと電話機、パソコン、DCなどを
つなぐ線。長いと便利なようだが、ただ単に邪魔な
だけである。


「もったいない」
はっきり大切と断定できるわけではないが、
失うと何となく損失が発生するような気持ち。


「森博嗣」
いわゆる理系ミステリーと言われている作家。
ただ、そういったカテゴリーに簡単に分ける
ことができないパワーを持っている。


「モロ」
モロ星人に踊らされていると、どうしても言葉の
末尾についてしまう言葉モロ。簡単には、抜け
出せないモロ。


「夜景」
夜の景色。月の光や蛍の光だけの時代と現在と
では美しさの軸が異なる。それでも、綺麗なの
だけは確かである。


「休みモード」
休日の生活のリズムに体がなっていること。
簡単に復帰することはできない。気分的には
かなり楽だ。他人には迷惑がかかっているのだが。


「有意義」
意義のあること。でも、こんなことを考えていても
答えが見つからないことが多い。考えることに意義が
あるのか? ほら、あなたも堂々めぐり。


「雪印」
乳製品を主に作っている会社。”00年7月の
食中毒事件+会社の隠し体質によりシェアを
大幅に減らした。


「油断」
うっかりすること、だと思う。してはならない時に
してしまい大惨事になることが多い。しかも、
言い訳は油断では許されない。


「夢」
眠っている間にみるもの。みたくないものを
みることが多いが、まれに素晴らしいものを
みることができる。そんな時は寝起きもいい。


「夢うつつ」
起きているような寝ているような、半々の状態を
行ったり来たりしている。その場で起きたことは
夢として記憶されるかもしれない。


「夢の世界」
いい夢であれば幸せな世界。悪い夢であればつらい
世界である。自分の思うようにならない点は現実と
さほど変わらない。


「余韻」
浸ることができるもの。過去に得た感情や五感に
訴えるものを、思い出すことによってそれができる。


「曜日」
現在は1週間に7つある日の種類。昔ある国では10曜日
で3週にしようとしたら休日減で国民猛反発。失敗した。
6曜日5週にすればよかったのになあ。


「欲望」
抑えようとすればするほど増大していく気持ち。
でも、野放しにも出来ない。誰か制御方法を
教えてはもらえないでしょうか。


「4人対戦」
4人で互いに戦うこと。しかし、いつのまにか
3対1になっていることが多い。1の人はつらい。


「余裕」
いわゆるゆとりのこと。ユトリロとの関係は
ぜんぜんないと思う。


「寄り道」
出先と家(会社)を結ぶ道以外の場所に立ち寄る
こと。個人的な都合で立ち寄ると、周りに迷惑が
かかることもある。


「酔わない」
酔わないという人が一番あてにならない。絶対と
いうものはない。酒酔いも車酔いも発生し得るのだ。


「4択クイズ」
4つの選択肢の中に1つだけ正解があるクイズ。
残りの2つはまぎらわしく、1つは明らかに違う
ことが多い。ただ、ひっかけもある。


「ラーメン屋」
ラーメンを食べさせるお店。福岡では、とんこつの
店が林立している。競争はかなり激しいらしい。


「雷雨」
大雨に雷が加わった、とても悪い天気。
ゴルフ場でこの天気になると、最悪である。


「来週」
厳密に言えば7日後。しかし、5〜10日後
のことでも全然問題ない。早く来て欲しい時も
あれば、ずっと来ないでと願う時もある。


「ライフイズビューティフル」
素晴らしい映画、だと思う。そのまま美しさが
心に響いてきた。見たことがない人もいるだろう
から、内容までは記述しない。でも、必見。


「リアル4人対戦」
DCに4つのコントローラーをさして対戦すること。
私は、通常、スケルトン、アーケードスティック
キーボードを使用した。


「リストラ」
リストラクション=再構築の意味。しかし、実際は
人員削減のみである。みんな大切な人なのに・・・。


「旅費」
どこでもドアがあれば不要なもの。日本国内を
移動するだけで数万円かかり、移動を繰り返す
人にとってはけっこう辛い。


「臨界事故」
放射性物質がたくさん集まって、連鎖的な核分裂
反応がおこること。中性子の量を減らさないと
いつまでもとまらない。


「ルーンジェイド」
ハドソンが発売したDC初のネットRPG。
ぐるぐる温泉熱狂者がこちらに流れていて、
非常にやばい。


「留守番電話」
電話が取れない時に、自動で応対テープを再生し
相手のメッセージを録音する電話。黒電話時代では
予想もできない装置である。


「零下」
マイナスの値になること。一般には気温のことで
使われる。マイナスなのでとても寒いのである。


「冷房」
外に熱を出すことによって、自分の部屋だけ
涼しくしようとする目的を果たす傲慢な機械。


「連休」
休みが連続して存在すること。普段は出来ないことを
やるとそれなりに有意義であるが、普通に寝ていても
連休は終わる。後者は何だかもったいない。


「老衰」
年を取って、能力や体力が衰えていくこと。
なぜか、加齢すると強靭になっていく人もいる。
そこは、潜在力の違いだろう。


「ロボコン」
アイデア対決ロボットコンテストを略したもの
大学部門と高専部門がある。視聴率はかなり
高い、かどうかはあなた次第。


「ロン」
麻雀で他人の捨て牌で上がること。点が大量に
奪われるので言われた方はきつい。


「忘れ物」
この場合大切なものは、メモリーカード、コン
トローラ、財布、ネタの元になるもの、である。
最後のはコーヒー牛乳やメロンパンを指す。


「私が作っている料理」
世代はスープ系しか作っていないという噂を
耳にしたので、この日記を書いた。半分意地で
ある。


「和服」
着物とも言う、日本独特の服装。異様に価格が
高く使う機会が少ない。よって、レンタルが
流行っている。

トップページへ戻る
日記帳のページへ戻る

© 1997


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ